Greeting
ご挨拶
ご来店いただき、誠にありがとうございます。
この度「弘前食料品市場協同組合(愛称 虹のマート)」は
令和2年3月1日をもって「株式会社 生き活き市場」に組織・社名変更致しました。
営業内容は全くそのまま、よりお客様に便利に・快適にご利用頂けるよう、設備や販売促進方法など改善するためのものです。
「株式会社 生き活き市場」の目指すもの
お帰りなさい
百年市場(ひゃくねんいちば)へ
弘前市駅前町「弘前食料品市場協同組合(愛称 虹のマート)」が創設されたのは昭和31年。今から65年前です。この津軽では初めて、食料品・日用品の小売り店を一カ所に集めた大型店舗(当時)でした。地域スーパーが各地に出来るさきがけを務めながらも、スーパーとは違い、どこまでもお客様との対面・対話を重視しながら、その時々必要とされる物を提供し続けて参りました。
普段の心の拠り所・ハレの日に帰る場所、「虹のマート」は、いつでもここで皆さまをお持ちしたいと思っています。
~お客様からの声をご紹介いたします。

「弘前市の台所、沢山のお母ちゃん逹がこの場で魚を捌き 野菜をきざみ お料理したてのお惣菜 焼き魚 売っています。買った物を食べる所があり、よく皆さん 熱々の作りたて 焼きたて 食べています。活気にみちた 市場です。朝から 今日のおかず 買いにくる人であふれています。津軽の郷土料理の宝庫。海の幸 大地の恵み。いつも ここに来ると 心高鳴り 元気を もらえます。」

「虹のマート、そこに広がりしは地元のお客さんにとっては日常食、そして、自分を含めた観光系の客にとっては、非日常の魅力がたっぷり詰まった品々が揃っている」
弘前の、どの店よりも古くから、お客様と密着しているからこそ生まれた食文化があります。私たちは、変わり続ける時代の中で、古いけれど懐かしい思い出の味を残すために、新しく生まれ変わろうと思います。
目指すのは
津軽の食の過去から未来へ、
百年を支える「百年市場」です。
社 名 | 株式会社生き活き市場 |
---|---|
住 所 休 日 営業時間 | 〒036-8003 弘前市大字駅前町12番地1 毎週日曜日 8:00~18:00 |
業務内容 | 食料品市場運営 |
創 業 組織変更 | 昭和29年3月創業 令和2年3月1日 |
責任者 | 代表取締役 浜田 健三 専務取締役 浜田 大豊 |
電話番号 | 0172-32-6411 |
MAILアドレス | nijima@sweet.ocn.ne.jp |